ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月17日

荒地の庭 1月

冷たく乾ききった風にまけずに 野菜たちは頑張っている

寒冷紗トンネルから放り出されたブロッコリー ロマネスコ
寒さゆえに順調な生育とは言い難いが葉も大きいものは30cm近くとなり
ひたすら耐えている姿がいとおしい
いまだに花蕾はみえず 枯死なきことを願うのみ

キャベツはさらに生育悪し
葉がまだ5,6枚、キャベツとなる日は遠い

ハクサイは大きな葉を含めた直径は40cmほどに生育した
結球はしていないので、おまえは高菜の仲間かと惑うほど
外側から葉を収穫して食べるという手もあるが
もう少し様子を見るしかない

大根は太いもので直径6,7cmとなったが、
1,2位を争う一本の茎もとはしっかり何者かに齧られている
ネキリムシよりは食痕がおおきいし何らかの甲虫の仕業であろう
引き抜かずに与えておこう
後蒔きしたものは本葉が二枚ほど出ているだけである

スナックエンドウは地面に張り付くように春を待っている
この季節は特に成長しなくても心配はない

コマツナはまた貧相で本葉が2枚出ているだけ
気温も関係するであろうが
これは種蒔き前の土作りと蒔き方が悪かったかもしれない
冷温対策ならいまからビニールトンネルを作るという手が残ってはいる

日陰に植え替えた5年目のアスパラガスは、相変わらず痩せ痩せ細細であるが
夏の暑さに枯れることなく何とか耐えた
しかいこの羸痩では春の新芽は鉛筆にも満たないであろうことは確か
今後の施肥で来年に期待するしかない

狭くて小石が多い、荒地の庭
せいぜい3,4坪であろうか
何も植えていない隙間は掘り起こして天地返しをしておいた
なぜか葉物があまりうまくできないので
今年は、簡単なはずのコマツナを大きく育ててみたいものだ



同じカテゴリー(waste land)の記事画像
荒地の庭 9月
・!キンゴマの収穫!・
Sesami
ラッカセイの収穫
ラッカセイの不思議
荒地の庭 その後の変化
同じカテゴリー(waste land)の記事
 荒地の庭 4月 (2012-04-09 17:47)
 荒地の庭3月 (2012-03-06 15:46)
 荒地の庭12月 (2011-12-09 15:27)
 荒地の庭 11月 (2011-11-10 16:35)
 荒地の庭 9月 (2011-09-27 13:49)
 荒地の庭の野菜たち (2011-08-22 11:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒地の庭 1月
    コメント(0)