ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月29日

二度目のメジナ

週末は土日とも夕方から公共埠頭へ
土曜日は天候荒れるという予報だったせいか 人少なし
隣の方はクロ狙いで メジナを上げていました
私は いつものクジメとハゼ?のみ

日曜日も夕方から   前日と違って非常に人が多い
テトラ側だけで10人近くいました
一番港側に入りましたが 時にカヤウキがズボッと消しこむ
クジメにしてはアタリが激しい
テトラ間近の浅場を狙うと コメバルでした
さらにアタリがあり 17cmのメバル これは嬉しい
この場所でこのくらいの大きさは 良型とおもいます!

15cm前後を2匹追加したあとは アタリもなくなり二度目のメジナ
また少し遠目を狙うと比較的大きなアタリ
結構ひきこむので タナゴだべ と思いつつ巻くと
あれま メジナでした 以前まグレで 釣れたとこがありましたが
二匹目だと まぐれでない?!
手網もなく無理やり引き上げました これまたうれし
測ると28cm-29cm、公称29cmとします!! 



同じカテゴリー(fishing)の記事画像
ワカサギ
haze
このカニは なんていうの?
筋肉痛だ!
ボラ釣ったど!
クロダイ狙い?
同じカテゴリー(fishing)の記事
 初 海 (2010-01-15 09:04)
 南風 (2009-11-17 15:39)
 Vibration (2009-11-12 17:04)
 青物来たりなば  (2009-09-28 18:00)
 さかな どさいった (2009-08-04 12:20)
 試し投げ (2009-06-15 13:50)

この記事へのコメント
鹿島にはメジナもめっきり少なくなりましたね。
そんな中、29cmは立派なサイズだと思います。
鹿島で以前によくメジナが釣れていた時も、30cmクラスはめったに見かけませんでした。

次はクロダイの良型を釣り上げてください。
Posted by Chum88 at 2006年06月02日 22:28
ありがたいおことばで 感激します
クロダイは是非釣りたいのですが
やはり あの撒き餌のめんどくささと
爪の間に入り込むのがどうしてもがまんできません   でも いつかはきっと
chum88殿 最近は 鹿島が遠くなりましたか?
Posted by jinen at 2006年06月03日 10:54
鹿島は遠くになりにけり…
ですが、自分とって遠いのか、アジにとって遠いのか?定かではありません。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年06月09日 15:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二度目のメジナ
    コメント(3)